2011年8月30日火曜日

ラホール:女性たちのメーデー

ブシュラ・カーリク(パキスタン・世界女性行進)

「パキスタンのインフォーマルセクターは、過去10年間で約20%の成長を遂げた。資本家階級による貧しい労働者、とりわけ女性の家内労働者の搾取を伴っていながら。インフォーマルセクターの労働者は、見えない存在で、攻撃を受けやすく、ブローカー、請負業者、下請け業者の思うがままである。何百万の労働者がインフォーマル経済に従事していて、彼らの賃金は恥ずべき低さである。政府はこれらの労働者に社会的保護を提供しなければならない。」

5月1日の国際労働者日を記念して、リーガル・チョウクの商店街で世界女性行進調整委員会によって組織されたメーデーのデモにおいて、演説者たちはこうした観点を表明した。

異なった地域からやってきた多くの女性活動家や労働者、そして市民社会の代表者がデモに参加した。デモ参加者は、インフォーマル経済の排除された労働者、とりわけ女性家内労働者、家事労働者、女性農業労働者への連帯を記したバナーやプラカードを掲げていた。彼らは、IMF、世界銀行、国際金融機関に押し付けられた政府の反労働者政策や狂信的で強まりつつある宗教原理主義に反対するスローガンを叫んでいた。主なスローガンの中には、「家庭内暴力をやめろ」「女性労働者の経済的搾取をやめろ」「女性に対する差別的法律を撤廃せよ」「帝国主義を打倒せよ」「国際金融機関と新自由主義を打倒せよ」があった。

デモ参加者はまた通りすぎる労働者の行進への連帯を表明しながら商店街を行進した。デモの最後に、世界女性行進全国要請委員のブシュラ・カリクがデモ参加者に演説した。女性労働者の問題に焦点を当てて、彼女は「民間投資家たちがこれらの労働者の犠牲の上に利益を倍増させることのみに関心を示している一方で、とりわけインフォーマル・セクターにおける女性労働者の権利がパキスタンで無視されてきており、労働の権利や他の社会的安全保障へのアクセスがないままに放置されてきた。パキスタンは、数多くの女性労働者が貧困と家計を支えるためにインフォーマルな家内労働に従事している発展途上国の一つである。」と述べた。2000万人を超えるパキスタンの女性が家内労働に従事している。彼女は、女性たちに自らの権利を求める組織された闘いのために団結することを強く訴えた。

インフォーマル・セクターの労働者の苦境に言及しながら、彼女は「彼らの経済への貢献度は60%以上であるにもかかわらず、インフォーマル部門の女性労働者は社会の中で最も基本的人権を保障されていないし、自らを労働者であると主張する権利も持っていない。彼らの1日の収入は、1日に12時間から16時間働いているという事実にもかかわらず、1ルピーから5ルピー(1ドル以下)にすぎない。彼らは、自らの労働について何らの社会的・法的認知も受けていない。孤立して働いているために、法律上労働者としての権利を有していない。この膨大な労働力は、請負業者や下請け業者、ブローカーの思うがままになっている。」と述べた。

最高裁判所の弁護士で社会運動家のラビヤ・バジュワは、政府の反労働者政策を批判した。彼女は「女性の団結がこの問題を解決する鍵である。毎年のメーデーで女性労働者が自分たちは労働者であること、自分たちを勘定に入れること、権利を与えることを政策決定者に伝えるために、国中で街頭に出よう。女性労働者は、消え去ったり、徐々に小さくなったりする傾向にはない。要求が実現するまで闘い続けるだろう」と呼びかけた。

女性権利活動家のルクサナ・ナズは、「女性労働者はベナジールの収入支援計画のもとで分配されるものを欲してはいない。彼女らは労働法のもとで労働者として認められることを望んでいるのだ。彼女らを認めよ。」と述べ、政府に対して、労働法の施行、最低賃金規定を満たす賃金、そして物価の引き下げを確約するように要求した。彼女はまた、パキスタンの労働者社会が直面する困難な挑戦についても言及した。

翻訳 寺本勉(アタック関西グループ)

0 件のコメント:

コメントを投稿